2011年3月1日火曜日

DE0-nano新発売

 ポータブルシステムようにBeMicroを考えていたところ、据え置きで使用中DE0の開発元TerasicからDE0-nanoというボードがもうすぐ発売されるようです。 

 DE0-nano


 価格は$79と、BeMicro SDKに対抗してか同じ価格、こちらはDigiKeyで扱われると思われるので、送料無料にできる手段がありそなので、送料が結構かかるBeMicro SDKよりリーズナブルになるはずです。

 下に示す機能比較表のように、機能としてはほぼ互角で、MicroSDカードが無いことがDE0-nanoの×なところですが、それ以外はBeMicroSDKより好感がもてるかなといったところです。

 ポータブルとして考えた場合、BeMicroSDKは、固定穴がないことと、USBコネクタが大きく張り出していること、使う予定の無いEtherコネクタがじゃまなことが、実装としていまいち気に入らない点。
 MicroSDカードスロットは付いていますが、ケースに実装してカードが挿抜できるかというとかなり不安。SDカードスロットはArdino向けに基板があるみたいなので、それを利用するほうが良さそう。
 
 あとは、どうも情報が貧弱で、一世代前のCycloneIII版BeMicroの情報がWebサイトに残っていたり、ドキュメントが何だかいい加減、サンプルソースもいい加減(なんだかダウンロードできるものがあるがどれもすべてそろっているように見えない)、購入時も対応悪いと良い印象がないので、どう考えてもDE0-nanoのほうに気持ちは傾きます。

<>
BeMicroと DE0-nanoの比較(DE0を参考として併載)
  BeMicro SDKDE0-NanoDE0 Board(参考)
FPGADeviceCyclone® IV EP4CE22F17C6NCyclone® IV EP4CE22F17C6NCyclone III 3C16 FPGA
LEs22,32022,32015,408
Embedded memory 594Kbits594Kbits504Kbits
multipliers666656
PLL444
UserIO153153346
Expansion Header80-pin edge connectorTwo 40-pin Headers  72 I/O pinsTwo 40-pin Headers  72 I/O pins
-One 26-pin header-
Memory
Devices
SDRAM512MB Mobile DDR SDRAM32MB SDRAM8MB SDRAM
EEPROM -2Kb I2C EEPROM -
Flash--4-Mbyte NOR Flash memory
SD card socketMicro SD Card-SSD Card
General User
Input/Output
LED8 green LEDs8 green LEDs10 Green LEDs
7Seg LED--4 seven-segment displays
push-buttons2 pushbutton switches2 pushbutton switches3 pushbutton switches
DIP switches 2 dip switches 4 dip switches -
Slide switches --10 Slide switches
LCD Interface--16x2 LCD IF(Not include LCD)
A/D Converter-NS ADC128S022, 8Ch, 12bit 4-bit resistor-network DAC
G-Sensor-ADI ADXL345-
Ehter10/100M--
Temp sensortemp sensor--
VGA --15-pin  D-sub connector
RS-232--RS-232 port (Without DB-9)
CXO50-MHz oscillator50MHz oscillator50-MHz oscillator
Configuration
Elements
ConnectorUSB TypeA port (5V)USB Type mini-AB port (5V)USB TypeB port (5V)
Config CircuitOn-board USB BlasterOn-board USB BlasterOn-board USB Blaster
ConfigROMEPCS16 serial EEPROM?EPCS16 serial EEPROMEPCS4 serial EEPROM
  25mm X 130mm49mm X 75.2mm99.7 mm X 128.02 mm
×なところ 取り付け穴がないSDカードスロットがないでかいので論外
  USBコネクタが大きく張出し  
  サポート情報が貧弱  
  購入しずらい  
  送料が高い  
  Etherコネクタがじゃま  
  コネクタが扱いづらい  
  MicroSDカードの取出しに問題  
  電源供給も一抹の不安  
○なところ 3つの中で一番小さい取り付け穴があり 
  安い($79)安い($79) 
  メモリ容量が大きいBufflaloIIとサイズが比較的近い 
   USBコネクタがminiタイプ 
   DE0の資産が生かしやすそう 
   コネクタは扱いやすい 


 大きさの比較したものが下の写真になります。参考にBuffaloIIも入れてありますが、DE0-nanoは大きさが似ていて、短辺側は同じかもしれません。

 サイズ比較(上から BufflaloII DE0-nano、BeMicroSDK、DE0)

 コネクタのユーザーIO数もDE0より多いくらいで、メモリ容量やロジックゲート数もDE0-nanoのほうが大きく、VGAコネクタなど処理に困るコネクタが付いていないので据え置きの方もDE0-nanoに換え可能性大です。

0 件のコメント:

コメントを投稿